COMMENT 4
佐倉 2015, 03. 17 [Tue] 08:32
列車密度の高い東海道本線~山陽本線は、こうして本当のすれ違いに出会う確率も高いのでしょうね。
作り物のすれ違いは...やはり作り物っぽいです。(笑)
このタイミングなら、鉄橋上でのすれ違いもありそうですね。
tamura 2015, 03. 17 [Tue] 16:10
ヒガハスもそうですが、列車が頻繁に来ると時間経過も早く感じますので良いですね。
橋上でのすれ違いも面白そうです。チャンスを待ちましょう。(笑)
枯れ鉄 2015, 03. 20 [Fri] 22:40
佐倉様
ある意味冷や冷やしますが、すれ違いは多いですね。
そのうちいい場面がとれればいいですがね。
枯れ鉄 2015, 03. 20 [Fri] 22:42
tamura様
あまり待つのが得意じゃないので、山陽本線はいいです。
伯備線も追っかけしますから、待ち時間は少ないですね(笑)
すれ違いは、じっくり待ちます。